和歌山大学学術リポジトリ
  • English
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ
  • 雑誌トップ
  • 27 ( 2022/9/30 )
  • 26 ( 2022-03-15 )
  • 25 ( 2021-09-30 )
  • 24 ( 2021-03-15 )
  • 23 ( 2020-09-30 )
  • 22 ( 2020-03-23 )
  • 21 ( 2019-09-13 )
  • 20 ( 2019-03-08 )
  • 19 ( 2018-09-07 )
  • 18 ( 2018-03-09 )
  • 17 ( 2017-09-08 )
  • 16 ( 2017-03-23 )
  • 15 ( 2016-09-23 )
  • 14 ( 2016-03-25 )
  • 13 ( 2015-09-30 )
  • 12 ( 2015-03-01 )
  • 11 ( 2014-09-30 )
  • 10 ( 2014-03-01 )
  • 9 ( 2013-09-30 )
  • 8 ( 2013-03-01 )
  • 7 ( 2012-07-01 )
  • 6 ( 2012-01-01 )
  • 5 ( 2011-07-01 )
  • 4 ( 2010-12-01 )
  • 3 ( 2010-07-01 )
  • 2 ( 2009-11-01 )
  • 1 ( 2009-05-01 )
  • 0 - 設置記念 ( 2009-03-01 )
固定URL : http://repository.center.wakayama-u.ac.jp/3436
Top > 観光学 > 19
観光学 19
2018-09-07 発行

記号論とは何か : 「観光記号論」の礎石構築のため

Introducing Tourism Semiotics : An Essential Approach of Tourism Studies Today
大橋 昭一
フルテキストファイル
AA12438820.19.57.pdf 1.25 MB
DOI[info:doi/]
10.19002/AA12438820.19-57
About This Article
本文言語
日本語
開始ページ
57
終了ページ
62
記事種別(和)
観光フォーラム
著者版フラグ
出版者版
AA12438820.19.57.pdf 1.25 MB
  • 総目次
Other Article
コミュニティ基盤ツーリズムについての諸論調 : 枠組と実践上の課題

PP. 1 - 11
日本における女性の活躍推進と観光・旅行分野の状況 : サステナビリティの推進における女性の貢献と課題

PP. 13 - 27
EXPLORING THE JAPANESE DMO REGISTRATION SYSTEM : A CASE FROM TANABE CITY

PP. 29 - 38
市民マラソンにおける参加者のイベントとディスティネーションイメージが満足度及び行動意図に及ぼす影響 : 因果関係モデル及び調整変数の検討

PP. 39 - 50
観光まちづくりにおける「ホスピタリティ」概念の再考

PP. 51 - 56
記号論とは何か : 「観光記号論」の礎石構築のため

PP. 57 - 62
二つの道の巡礼者(Dual Pilgrim)になるまで : サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 巡礼レポート

PP. 63 - 66
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ

和歌山大学図書館

〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
Copyright © 2018 Wakayama University