和歌山大学学術リポジトリ
  • English
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ
  • 雑誌トップ
  • 40 ( 2019-12-27 )
  • 39 ( 2018-12-28 )
  • 38 ( 2017-12-28 )
  • 37 ( 2016-12-27 )
  • 28 ( 2007-12-01 )
  • 27 ( 2006-12-01 )
固定URL : http://repository.center.wakayama-u.ac.jp/2797
Top > 紀州経済史文化史研究所紀要 > 37
紀州経済史文化史研究所紀要 37
2016-12-27 発行

紀州藩家老三浦家文書(二二) : 江戸出府日記・御用番留帳

Family Documents of Miura, Seneschal of the Kishu Clan (22)
上村 雅洋
フルテキストファイル
AN00051020_37_35.pdf 487 KB
DOI[info:doi/]
10.19002/AN00051020.37.35
About This Article
本文言語
日本語
開始ページ
35
終了ページ
60
分類(和歌山関係論文)
200 歴史
著者版フラグ
出版者版
AN00051020_37_35.pdf 487 KB
  • 総目次
Other Article
紀州時代吉宗史の再構成 : 『南紀徳川史』歴史像の克服

PP. 1 - 34
地方における高学歴女性のライフコース選択 : 県立和歌山高等女学校の事例から

PP. 1 - 16
太田城水攻め研究の現在 : 紀州研フィールドミュージアム叢書① 『中世終焉 : 秀吉の太田城水攻め』刊行8年の総括

PP. 17 - 32
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」における大学の役割 : 和歌山県下の市町村を事例として

PP. 33 - 44
紀州藩家老三浦家文書(二二) : 江戸出府日記・御用番留帳

PP. 35 - 60
紀伊半島における河川プールの設置状況

PP. 45 - 60
和歌山大学紀州経済史文化史研究所所蔵『車塚由来』解題

PP. 61 - 74
書評 村瀬憲夫・三木雅博・金田圭弘著 『和歌の浦の誕生 : 古典文学と玉津島社』

PP. 75 - 86
表紙・執筆者一覧・編集後記・投稿要領・裏表紙

PP.
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ

和歌山大学図書館

〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
Copyright © 2018 Wakayama University