ID | 5055 |
フルテキストファイル | |
作成者 |
北川 真里菜
|
Self DOI [info:doi/] | |
掲載誌名 |
和歌山大学教育学部付属小学校紀要
|
出版者 | 和歌山大学教育学部附属小学校
|
NCID | AN10218789
|
巻 | 45
|
開始ページ | 132
|
終了ページ | 136
|
並び順 | 17
|
発行日 | 2023-03-01
|
本文言語 |
日本語
|
キーワード(和) | 小学校音楽科
音楽づくり
作曲
プログラミング
ICT 活用
|
抄録(和) | 本研究は,音楽科における発達の段階を視野に入れた「省察」の姿を設定し,その姿を引き出すためのしかけとして,音楽づくり授業におけるプログラミング活用を試みたものである。低学年という発達段階や児童の実態,音楽づくりのねらいや学習目標を踏まえ,ビジュアル言語型プログラミングソフトを選択・活用して授業実践を行い,児童が音楽をつくるプロセスの分析を行った。その結果,発話記録より「反対言葉(旋律の反行型)」や「しりとり(同じ音でつなぐ)」といった語が頻出する等,児童らが「呼びかけとこたえ」をどのようにつなげるか,旋律のつなげ方について試行錯誤しながら音楽をつくっていることが明らかになった。
|
資料タイプ |
紀要論文
|
著者版フラグ |
出版者版
|