和歌山大学教育学部紀要. 自然科学 71
2021-02-08 発行

和歌山県内における自然放射線の測定

Measurement of Natural Radiation in Wakayama Prefecture
須賀 弘樹
フルテキストファイル
DOI[info:doi/]
本文言語
日本語
開始ページ
129
終了ページ
130
抄録(和)
今回、和歌山県内の身近な自然放射線を測定し、線量が地質や高度、身のまわりのものによって違いがあるか調べてみた。その結果、都市部と郊外、海上と陸地、標高の違いなどによって、線量に差異が見られた。これらの測定結果から、我々の身のまわりに放射線があることやどの場所で放射線量が大きくなったり、小さくなるのかを考察した。そして、これらの研究を教員免許更新講習で紹介し、多くの教員に放射線に関する正しい知識と理解を深めてもらった。
分類(和歌山関係論文)
400 自然科学
著者版フラグ
出版者版