和歌山大学学術リポジトリ
  • English
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ
  • 雑誌トップ
  • 43 ( 2022-12-23 )
  • 42 ( 2021-12-24 )
  • 41 ( 2020-12-25 )
  • 40 ( 2019-12-27 )
  • 39 ( 2018-12-28 )
  • 38 ( 2017-12-28 )
  • 37 ( 2016-12-27 )
  • 28 ( 2007-12-01 )
  • 27 ( 2006-12-01 )
固定URL : http://repository.center.wakayama-u.ac.jp/3519
Top > 紀州経済史文化史研究所紀要 > 39
紀州経済史文化史研究所紀要 39
2018-12-28 発行

紀州藩家老三浦家文書(二四) : 江戸出府日記・御用番留帳

Family Documents of Miura, Seneschal of the Kishu Clan (24)
上村 雅洋
フルテキストファイル
AN00051020.39.97.pdf 450 KB
DOI[info:doi/]
10.19002/AN00051020.39.97
About This Article
本文言語
日本語
開始ページ
97
終了ページ
123
記事種別(和)
史料翻刻
分類(和歌山関係論文)
200 歴史
著者版フラグ
出版者版
AN00051020.39.97.pdf 450 KB
  • 総目次
Other Article
紀州藩における旅人病人継ぎ送り政策の展開

PP. 1 - 38
付家老安藤家の相続問題から見る近世初期の紀州藩政

PP. 39 - 60
粉河寺御池坊蔵『粉河寺御池海岸院本尊縁起絵巻』翻刻と解題

PP. 61 - 96
紀州藩家老三浦家文書(二四) : 江戸出府日記・御用番留帳

PP. 97 - 123
内陸化した砂州地形の土地利用変化

PP. 1 - 16
和歌山県の宝篋印塔の地域特性及び年代推定について : 南北朝時代~室町時代初期の宝篋印塔を対象として

PP. 17 - 38
戦後和歌山における私立女子専門学校の設立と経営移管 : 和歌山女子専門学校とその附属校に注目して

PP. 39 - 58
ベルナール・フランク著「滝の源にて : ある日本学者の追想」翻訳・解題:アンドレ・マルローと那智の滝に寄せて

PP. 59 - 72
  • 学術リポジトリとは
  • コンテンツの登録
  • 学内刊行物
  • お問い合わせ

和歌山大学図書館

〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
Copyright © 2018 Wakayama University