Bulletin of the Faculty of Education, Wakayama University. Humanities science 69
2019-02-08 発行

A Noh Comedy “Kaki-Yamabushi” in Elementary Japanese Language Teaching : A Method of Understanding Cross Culture and Discovering Teaching Materials Which Are Alive in Regional Society

小学校国語における狂言「柿山伏」 : 異文化理解にむけて
OHASHI, Naoyoshi Faculty of Education
FullText File
DOI
Language
jpn
Start Page
62
End Page
57
Abstract
古典本文を復元的に読解することによって、兼好法師が述べたように、書物を「見ぬ世」の「友」とすることができる。小稿では、小学校教材に使用される古典文学本文のうち、狂言「柿山伏」を取り上げ、その本文を教室でも利用可能なかたちで復元的に読解することによって、「異文化」としての古典世界にどのようにして近づくことができるのか、という点について考察を行なった。
Text Version
publisher