Toggle navigation
和歌山大学学術リポジトリ
English
学術リポジトリとは
コンテンツの登録
学内刊行物
お問い合わせ
雑誌トップ
2023
( 2024-02 )
2022
( 2023-02 )
2021
( 2022-02-01 )
2020
( 2021-03-01 )
2019
( 2020-02-16 )
2018
( 2019-02-16 )
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書
2021
2022-02-01 発行
最新号
Top
>
和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書
『2021年度和歌山大学教育学部共同研究事業成果報告書』の刊行にあたって
島津 俊之
/
PP.
算数科における主体的・対話的で深い学び
伊澤 真佐子
/
稲田 量子
/
藤井 万紀
/
PP. 1 - 6
深い学びの実現をめざした道徳科授業づくり
伊澤 真佐子
/
藤本 典子
/
梶本 久子
/
山﨑 亮子
/
谷口 聖人
/
岩﨑 直輝
/
上田 量平
/
PP. 7 - 11
道徳科を自分自身との関わりで捉え、自己の生き方について考えを深める道徳科の授業
伊澤 真佐子
/
田中 千映
/
湊本 祐也
/
糸我 直人
/
西村 里美
/
豊田 麗香
/
宇治田 乃
/
田中 美羽
/
坂本 夏穂
/
PP. 12 - 17
子ども・保護者・教職員のメンタルヘルスに関する心理的支援(第3報)
衣斐 哲臣
/
岩谷 潤
/
藤田 絵理子
/
北垣 有信
/
武内 正晴
/
上原 愛加
/
淵川 由紀
/
釣本 享子
/
久保田 真由子
/
鶴岡 尚子
/
水本 久美
/
PP. 18 - 21
高等学校における家庭科授業研究
今村 律子
/
村田 順子
/
山本 奈美
/
上村 桂
/
池田 香織
/
尾﨑 京子
/
川南 ゆかり
/
松浦 真理子
/
宮武 千波
/
PP. 22 - 23
特別支援学校における生活に生きる教科指導
尾上 利美
/
岩野 清美
/
栗本 佳代
/
PP. 24 - 28
地域教材を活用した社会科授業の充実
梶本 久子
/
保井 建太郎
/
谷口 聖人
/
岩野 清美
/
新開 遼
/
新家 穂乃佳
/
藪中 美久
/
吉田 晴紀
/
久保山 修太
/
酒井 信輔
/
藤井 拓生
/
藤本 直豊
/
PP. 29 - 32
社会科授業における「問題発見能力」の育成に関する研究 : 「子どもの貧困」学習を事例とした「共生」のための社会問題学習の試み
柚木 勝志
/
松本 能
/
岩野 清美
/
PP. 33 - 38
社会科授業において子どもが自己調整を行う場面を生む「しかけ」
西川 恭矢
/
田中 伸一
/
岩野 清美
/
PP. 39 - 43
特別支援学校におけるストーリー性を重視した音楽科の授業づくり
上野 智子
/
菅 道子
/
山崎 由可里
/
近藤 親子
/
粂 ひとみ
/
一柳 志乃
/
西本 紀彦
/
PP. 44 - 49
小学校音楽科の音楽づくりにおける計量テキスト分析による学習プロセスの分析と検討
上野 智子
/
菅 道子
/
北川 真里菜
/
PP. 50 - 54
小学校外国語科におけるパフォーマンス課題と評価の在り方に関する研究
尾上 利美
/
清水 奈穂実
/
井戸 壮太
/
山下 千香
/
辻本 隼也
/
山本 恵子
/
PP. 55 - 59
小学校における外国語活動・外国語科の授業づくり
尾上 利美
/
森川 英美
/
川島 啓司
/
PP. 60 - 63
小学校英語教育の充実
尾上 利美
/
中岡 正年
/
林 真希
/
瀧本 知香
/
中村 正雄
/
宮崎 文花
/
三龍 直人
/
PP. 64 - 68
和歌山大学を中心としたESD for SDGs コンソーシアム推進
岡崎 裕
/
山口 康平
/
中山 和幸
/
PP. 69 - 76
特別支援学校小学部「自立活動」における音楽的アプローチの有効性 : “ピーチ姫をたすけよう!!”を題材として
上野 智子
/
菅 道子
/
山崎 由可里
/
小林 史
/
武内 藍
/
向井 直樹
/
籔本 安有美
/
上山 佳子
/
宮本 公美
/
竹中 茉李
/
島田 裕代
/
鈴木 美紀
/
中弥 佳央里
/
平川 雅之
/
森 直美
/
山﨑 琴音
/
PP. 77 - 82
特別支援学校における読譜力育成のための色音符や階名唱の活用
菅 道子
/
上野 智子
/
宮井 仁美
/
久保田 真由子
/
藪田 紬
/
小林 史
/
PP. 83 - 85
小学校特別支援学級における自立活動「なかよし音楽」の取り組み(2021)
菅 道子
/
上野 智子
/
嶋田 倫太
/
木下 由香利
/
辻 あゆみ
/
竹内 由里子
/
山本 佳代
/
PP. 86 - 91
中学校音楽科における指導と評価の一体化を目指した歌唱指導に向けて
菅 道子
/
上野 智子
/
那須 祐哉
/
PP. 92 - 95
探求力を育む数学的表現力の育成
北山 秀隆
/
松本 都望
/
木村 憲太郎
/
奥河 歩
/
PP. 96 - 97
iPadを利⽤した理科教材の作成
古賀 庸憲
/
此松 昌彦
/
境原 周太郎
/
佐武 昇
/
矢野 充博
/
PP. 98 - 101
大学授業との連携による小学校の地域教材開発と授業実践
島津 俊之
/
三品 英憲
/
宇治田 乃
/
西岡 俊揮
/
PP. 102 - 107
自分のこととして関わり、探究し続ける授業作り
高橋 多美子
/
田中 伸一
/
高木 ゆき
/
PP. 108 - 113
小学校における現職教育研修と地域連携体制づくり :
竹澤 大史
/
村木 美奈
/
岩﨑 朝蔵
/
福田 規江
/
小山 朱美
/
PP. 114 - 120
軽度の知的障害や発達障害のある生徒の内面を重視した指導法に関する研究
武田 鉄郎
/
畑 香織
/
宮本 太志
/
谷口 浩一
/
北岡 大輔
/
小畑 伸五
/
鶴岡 尚子
/
中筋 千晶
/
辻岡 麻起子
/
中江 弘
/
宮本 公子
/
鈴木 美紀
/
平川 雅之
/
PP. 121 - 126
附属学校・地域公立学校における特別支援教育普及の取組(2)
武田 鉄郎
/
武内 正晴
/
北垣 有信
/
尾崎 由美子
/
小林 史
/
向井 直樹
/
田中 千映
/
谷口 英治
/
伊藤 誠
/
釣本 享子
/
梶本 久子
/
小杉 栄樹
/
藤田 絵理子
/
PP. 127 - 132
教員の授業力の育成と学校づくりに関するコンサルテーション
谷口 知美
/
舩越 勝
/
越野 章史
/
二宮 衆一
/
紀の川市立貴志川中学校
/
PP. 133 - 138
探究的な学びを進める授業づくり
谷尻 治
/
田中 伸一
/
上田 恵
/
赤松 広志
/
PP. 139 - 142
探究的な学びを発展させる指導のあり方
谷尻 治
/
貴志 年秀
/
中山 和幸
/
中山 義之
/
早﨑 大輔
/
前田 峻
/
中山 雄一朗
/
赤松 広志
/
藪 隆政
/
細田 和希
/
梶本 久子
/
山崎 亮子
/
谷口 聖人
/
PP. 143 - 148
幼小をつなぐ学びと育ちの連続性の共有
丁子 かおる
/
奥村 孝
/
太田 英一郎
/
中井 麻由
/
青木 菜莉
/
太田 由美子
/
数見 佳子
/
角 忍
/
池谷 義輝
/
北野 美和
/
木下 雄生
/
白井 千聡
/
出口 靜
/
西川 菜々子
/
森本 孝子
/
中西 大
/
PP. 149 - 154
子どもたちが自ら学びを生み出すための図画工作科授業のデザイン(Ⅳ)
寺川 剛央
/
永沼 理善
/
西原 有香莉
/
笠原 彩
/
南 洋平
/
村山 優子
/
丸山 夏矢
/
PP. 155 - 160
見通す力を育む理科学習
富田 晃彦
/
久保 文人
/
力津 隼拓
/
境原 周太郎
/
PP. 161 - 162
主権者教育のカリキュラム・マネジメントに関する研究 : 持続可能な社会の担い手育成(ESD)との関連を念頭に
西倉 実季
/
岩野 清美
/
内田 みどり
/
小関 彩子
/
西川 恭矢
/
田中 伸一
/
中山 和幸
/
山口 康平
/
川嶋 里枝
/
宮本 太志
/
小畑 伸五
/
北岡 大輔
/
PP. 163 - 168
包括的セクシュアリティ教育モデルにもとづいた実践的研究 : ESD の観点を踏まえて
鶴岡 尚子
/
西倉 実季
/
PP. 169 - 173
中学校数学授業研究
永田 崇
/
亀井 謙四朗
/
田口 智香子
/
丸山 直城
/
山本 寛
/
前 裕貴
/
北山 秀隆
/
南垣内 智宏
/
西山 尚志
/
山本 紀代
/
PP. 174 - 175
附属特別支援学校の中学部生徒を対象にした包括的性教育の試み : 指導内容や指導形態をさぐる
林 修
/
辻本 佐和美
/
入學 遼治
/
田村 さち
/
三木 理恵子
/
清水 祐野
/
山路 公美子
/
川﨑 貴人
/
猿棒 亜矢
/
PP. 176 - 179
知的障害のある生徒の性に関する指導の工夫 : 個別指導用教材の開発と指導実践
鶴岡 尚子
/
林 修
/
PP. 180 - 182
小学校体育科における学習集団の編成に関する検討 : 態度得点が異なる教師の意識の違いから
林 修
/
則藤 一起
/
松原 千夏
/
塩路 文哉
/
山岡 大祐
/
松葉 貴士
/
熊代 悟志
/
PP. 183 - 186
複式学級における異学年の協働の学びに関する研究 : 生活科における共通テーマのある教材と複式学級における異学年間の学び合い
舩越 勝
/
中西 大
/
PP. 187 - 190
中高英語の語彙・文法・音声指導の研究:英語学・言語学の知見を活かして
松山 哲也
/
山田 大将
/
菊池 有紗
/
PP. 191 - 196
生徒の学びの実態に基づいた国語科言語活動のカリキュラム設計
丸山 範高
/
浜野 杏
/
松田 瞳
/
PP. 197 - 200
高大連携による歴史授業の研究
寺前 駿
/
三品 英憲
/
PP. 201 - 204
算数科における探究的な学び : 「数学的な見方・考え方」という視点から見直した授業づくり
伊東 快剛
/
角谷 俊幸
/
森下 智広
/
西浦 健悟
/
西山 尚志
/
南垣内 智宏
/
PP. 205 - 206
有田川町内における学校循環型授業研究の発展
宮橋 小百合
/
南垣内 智宏
/
川岸 俊夫
/
安井 健晃
/
嶋田 成暁
/
古川 弘樹
/
山田 沙紀
/
坂本 利文
/
平松 朝子
/
小切 佳生
/
寺中 誠
/
森 早百合
/
福井 健太
/
PP. 207 - 212
バスケットボール単元でのアダプテーション・ゲームの実践
村瀬 浩二
/
流川 謙吾
/
林 剛
/
PP. 213 - 214
体育における没頭度尺度の開発
村瀬 浩二
/
則藤 一起
/
松原 千夏
/
南 拓哉
/
西浦 奈々
/
PP. 215 - 216
中学校家庭科における授業研究
村田 順子
/
今村 律子
/
山本 奈美
/
川嶋 径代
/
西岡 真弓
/
松本 年絵
/
浜 敬子
/
中内 昌恵
/
PP. 217 - 220
すべての子ども達が「分かる」「できる」授業づくり : 「多様な性・生き方」の学びから自他尊重の関わりを築く
鶴岡 尚子
/
土井 一真
/
本村 めぐみ
/
PP. 221 - 225
新型コロナウイルス感染症予防に対応した保健室の役割について
本山 貢
/
上原 愛加
/
淵川 由紀
/
鶴岡 尚子
/
森本 孝子
/
PP. 226 - 231
地域教材の開発と活用「歴史・地理探訪フィールドワーク」
山神 達也
/
海津 一朗
/
山口 康平
/
川嶋 里枝
/
PP. 232 - 235
身近な生活課題に対応した小学校家庭科の授業づくり
山本 奈美
/
今村 律子
/
村田 順子
/
静川 郁子
/
令和3 年度近畿小学校家庭科研究会和歌山大会実行委員会
/
PP. 236 - 239
総目次